国難にあってもの申す!!

教職員に「殺したろか」 業務間違い注意された市立中の用務員が激高 姫路市教委が処分 [8/30]

1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/08/30(土) 06:14:47.18 ID:??? TID:syoubainin 2025/8/29 17:30  教職員に暴言を吐いたり、教室の鍵を紛失したりしたなどとして、姫路市教育委員会は29日、市立中学校で用務員業務を担う再任用職員の男性(62)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。  市教委によると、男性は6月9日、市立中学校の職員室で給食を配膳する際にお玉を戻す位置を間違え、教職員に注意されて激高..
2025年08月30日 08時55分

WBC独占配信のNetflixに「大爆死」の予感…450億円の算段も拭えない「スポンサー撤退ドミノ」の可能性 [8/30]

1: 鮎川 ★ 2025/08/29(金) 10:48:26.91 ID:??? TID:ayukawa 2026年3月に開催される、野球の国際大会『第6回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)』をめぐって大論争が起きている。 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平投手(31)を中心に、2023年大会を制した日本代表チーム「侍ジャパン」の試合を含める全47試合の独占放映権を、アメリカの大手動画配信会社『ネットフリックス』が獲得したというのだ。 つまりは現状..
2025年08月30日 07時55分

【厚労省】今年上半期の出生数33万人 3.1%減、過去最少を更新 [8/30]

1: ちょる ★ 2025/08/30(土) 07:11:12.60 ID:??? TID:choru 今年上半期(1~6月)の出生数は、前年同期比3.1%減の33万9280人だったことが29日、厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かった。上半期として過去最少を更新し、4年連続で40万人を下回った。改めて加速する少子化が浮き彫りとなった。 6月公表された2024年の日本人の出生数は初めて70万人を割り、68万6061人だった。今年下半期も上半期と同様のペースで推移すれ..
2025年08月30日 06時55分

日本・インド首脳会談で石破首相、今後5年でITや介護分野でインド人5万人の受け入れを表明 [8/30]

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/08/29(金) 22:21:35.63 ID:??? TID:gundan 日インド首脳会談 今後5年でITや介護分野で5万人受け入れも 石破総理はインドのモディ首相と会談し、今後の10年を見据えた経済協力などの具体的な方向性を示す「共同ビジョン」などを取りまとめました。 石破総理 「国際情勢がますます不透明さを増す今こそ、地域の平和と安定のため日本とインドは力を合わせていかねばなりません」 モディ首相との首..
2025年08月30日 05時55分

台湾で「出稼ぎ売春」の日本人女性3人摘発、強制送還 自称「現役AV女優」は割高料金 [8/30]

1: ボレロ ★ 2025/08/30(土) 07:35:08.72 ID:??? TID:bolero 台湾の警察当局は、日本から「出稼ぎ売春」に来ていた日本人女性3人を摘発し、入管当局が強制送還した。3人のうち1人はアダルトビデオ(AV)女優を自称していたという。台湾メディアが一斉に報じた。 日本人女性3人は渡航したばかりで、うち2人は50分4000~5000台湾元(約1万9000~2万4000円)で売春。1人は「現役AV女優」を自称し、他の2人と比べて割高料金の..
2025年08月30日 04時55分

新型コロナ 「カミソリ飲み込む痛み」新型コロナ「ニンバス」猛威 今、感染したら?猛暑の感染対策は?[8/30]

1: 孫 ★ 2025/08/30(土) 07:58:26.69 ID:??? TID:ma555 新型コロナの新たな変異株「ニンバス」が猛威をふるい、10週連続で感染者が増加しています。現在の特徴、気をつけるべきことなどを見ていきます。 南波雅俊キャスター: 感染が拡大している新型コロナウイルス。現在、感染が拡大している株の特徴や、気をつけるべきことを改めて見ていきたいと思います。 新型コロナウイルス定点あたりの報告数をみてみると、1医療機関あたりの患者数は..
2025年08月30日 03時55分

英世論調査 スターマー首相率いる労働党の支持率が最低に 移民対応に不満・・・支持率トップは反移民の右派ポピュリスト政党「リフォームUK」で28%、昨年7月時点で約40%だった労働党の支持率は20% [8/29]

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/08/29(金) 21:29:25.90 ID:??? TID:gundan 27日に公表された英世論調査結果によると、スターマー首相率いる与党労働党の支持率が、同党が大勝を果たした昨年の総選挙以降で最低を記録した。 重要課題の移民流入問題を巡る政府の対応への国民の不満が浮き彫りとなり、首相は苦しい立場に置かれた。 調査会社ユーガブが25~26日、成人男女2400人以上を対象に支持政党を聞いた。 「リフォームUK」で..
2025年08月30日 02時55分

難民申請中のクルド人男性「トルコではなかった差別が、日本ではあった」 12歳少女に性的暴行」で実刑判決 [8/30]

1: ちょる ★ 2025/08/30(土) 08:00:34.90 ID:??? TID:choru 7月30日、12歳の少女に性的暴行を加えた罪に問われていたクルド人男性ハスギュル・アッバス被告(22)の一審判決がさいたま地裁で下された。判決は懲役8年。裁判長は〈被害者の人格を一顧だにしない欲求本位の粗暴かつ卑劣な犯行〉、〈反省の態度は全く見られない〉と断罪した。被告は判決を不服とし、控訴している。 続きはこちら https://news.yahoo.co...
2025年08月30日 01時55分

「うちの主人が…」消えぬ呼称問題、男尊女卑に麻痺か諦めか? [8/30]

1: 夢みた土鍋 ★ 2025/08/29(金) 11:34:44.76 ID:??? TID:dreampot (略) なんでもかんでも過去を否定して言葉狩りをしたいのではないです。むしろ日本語の情緒がすえ長く世の中に引き継がれていってほしい。しかし、情緒より優先されるべきは人権です。人権なんていうと大げさでしょうか。女性を男性と同じ一人前の「人」として扱ってもらいたいだけなんですけれどね。特別扱いを望んでいるわけでも、過剰に権利を主張したいわけでもありません。 ..
2025年08月30日 12時55分

日本で広がりつつある外国人排斥の空気感にアメリカZ世代「『アメリカ版参政党』のトランプに投票した人の多くが後悔ししている。日本もよく考えてほしい」 [8/30]

1: 鯨伯爵 ★ 2025/08/30(土) 07:20:40.66 ID:??? TID:gay_gay メアリー:参政党はトランプと同じようにグローバル化に大反対なんだよね。トランプは「俺たちはグローバル化で利用されてきたからもっと関税をかけろ!」と言っていたけれど、あれと同じようなノリ。でも「誰に利用されているの?」って聞かれてもよくわからない、みたいな。 それに今は子どもを持ちたくても経済的に難しいし、生活を維持するためにものすごく長時間働かないといけない。国..
2025年08月30日 11時55分

レンタカーを「外国人に売った」 まさかの事態に激怒「ふざけるな」…警察も出動する衝撃展開 8/29

1: ハッサン ★ 2025/08/29(金) 18:45:18.93 ID:??? TID:1015hasan 警察から問い合わせ「話に矛盾がある。どういうことか?」 業者が個人に貸し出したレンタカーが行方不明になり、衝撃の展開になった。 お盆期間のレンタル申し込みを受けて、貸し出した三菱・エクリプスクロス。 契約者から返却遅延の連絡があったが、なかなか戻されず、雲行きは怪しくなるばかり。 すると警察から連絡が入り、急展開に……。 契約者の手元にないということが..
2025年08月30日 10時55分

性犯罪再犯クルド人が控訴 傍聴女性はトルコ語で擁護「人を殺したわけではない」 [8/30]

1: 少考さん ★ 2025/08/30(土) 08:29:06.31 ID:u+dYyGPA9 <独自>性犯罪再犯クルド人が控訴 傍聴女性はトルコ語で擁護「人をサツしたわけではない」 「移民」と日本人 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250830-DEEWAO7QKNBBTOK5VQAKHKWRVY/ 2025/8/30 08:00  埼玉県川口市内で女子中学生に性的行為をして有罪となり執行猶予中に、別の少..
2025年08月30日 09時55分

【厚労省】増加傾向の外国人労働者「労働力不足解消のため」が7割 8/29

1: SnowPig ★ 2025/08/29(金) 14:53:52.83 ID:??? TID:SnowPig 厚生労働省による外国人雇用実態調査(2024年)によりますと、日本で働く外国人労働者の数は約182万人で、前年から22万人ほど増加しました。 ■増加する外国人労働者 最多はベトナム 国別ではベトナムが32.4%と最多で、次いで中国(14.7%)、フィリピン(10.5%)となりました。 在留資格別にみると、技術者や通訳などの「専門的・技術的分野」の労働者が..
2025年08月30日 08時55分

「下着ディズニー」画像が拡散、露出度高い服装に批判の声… [8/29]

1: 鮎川 ★ 2025/08/28(木) 19:58:14.30 ID:??? TID:ayukawa 家族連れをはじめ多くの人が訪れる東京ディズニーシーで、ある女性がSNSに投稿した露出度の高い写真や動画が波紋を呼んでいる。 上半身の露出が大きい服装で撮影された写真がXに投稿されると、「下着ディズニー」というワードが一時トレンド入り。「公共の場に相応しくない」として批判が相次いだ。 運営会社のオリエンタルランドは弁護士ドットコムニュースの取材に「公序良俗に反..
2025年08月30日 07時55分

中国SNS 日本のサービスの質が下がった?中国ネットで議論「確かに」「以前が良すぎただけ」8/29

1: ずぅちゃん ★ 2025/08/29(金) 11:15:17.17 ID:??? TID:zuuchan 中国のSNS・小紅書(RED)に24日、「日本のサービスの質が下がった」との投稿があり、反響を呼んでいる。 神奈川県在住だという投稿者の女性はまず、エステでの出来事について「オプションメニューを追加したら金額だけ説明されて即支払いを促された。その後、契約内容はiPad でざっと見せるだけで解約規定などの説明はなし。受付担当の話し方はぞんざいな印象で、以前はあ..
2025年08月30日 06時55分