延岡市
保育所等の空き状況について、毎月1日時点の情報を掲載します。
2025年10月10日 09時00分
宮崎県・市町村合同不動産公売会
2025年10月10日 12時00分
2025のべおか魚くじキャンペーンに参加いただいている店舗一覧です。
2025年10月07日 09時00分
北川総合支所だより令和7年10月号(216号)を掲載します!
2025年10月05日 12時00分
延岡市議会定例会等での議案等審議結果
2025年10月03日 05時00分
延岡市では、スマートフォンの基本操作を学ぶ、シニア向け(年齢に制限はありません)のスマホ教室を開催します。 これからスマートフォンの購入を考えている方や使い方に不安がある方は、ぜひご参加ください
2025年10月02日 12時00分
静岡ブルーレヴズ延岡キャンプ期間令和7年10月24日(金曜)~令和7年11月1日(土曜)場所西階公園球技場
2025年10月01日 09時00分
令和8・9年度分の小規模工事等契約希望者登録制度の登録希望者定期受付を行います。
2025年10月01日 08時30分
災害は忘れた頃にやってきます。みなさんのご家庭でも日頃から災害に対する備えをお願いいたします。
2025年10月01日 08時30分
延岡市では、令和7年度に、「第5期延岡市地域福祉計画及び第6次延岡市地域福祉活動計画」の策定を行います。そのため、計画への意見を広く聴取し、計画を審議していただくことを目的に、市民代表の懇話会委員を、次のとおり募集します。
2025年10月01日 12時00分
マイナ保険証を活用したマイナ救急の実証事業が開始されました。
2025年10月01日 12時00分
大会名称延岡西日本マラソン期日令和8年2月8日(日曜) 8時35分スタート種目マラソン(42.195キロメートル)コース延岡西日本マラソンコース(日本陸連、国際陸連公認)延岡市役所スタート→日向市原町折り返し→延岡市役所フィニッシュ
2025年10月01日 12時00分
こころ温まる映画上映会を開催します。今年度は「52ヘルツのクジラたち」を上映します。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
2025年10月01日 12時00分
市立小中学校の校区(学校の指定)
2025年09月30日 08時30分
農業従事者の高齢化や就農人口の減少により、農業分野の担い手不足が深刻となっています。そこで、実際に農業を体験してもらうことで、農業に関心を持ってもらい、農業でのアルバイトやパートに従事していただける人材を確保する事を目的として開催します。 関心のある方は、ぜひ奮ってご参加下さい!!
2025年09月29日 09時00分
令和7年度延岡市職員採用試験(追加日程)【第1次試験日】テストセンター会場 10月18日(土曜)~11月7日(金曜)【受付期間】9月24日(水曜)8時30分~10月14日(火曜)17時15分※申込方法は、インターネットによる申込みのみとなります。
2025年09月24日 08時30分
2025 のべおか魚くじキャンペーンが開催されます。期間:令和7年10月1日~令和7年11月30日 期間中にスーパーや鮮魚店の延岡産水産物に貼られたのべおかの魚シールを3枚集めて応募すると抽選で100名様に延岡産水産物おまかせセット2,000円相当をプレゼント
2025年09月22日 09時00分
ロボットを使った省力化された稲作についての体験会
2025年09月17日 05時00分
延岡市では、人権・同和問題について正しい理解を深め、あらゆる差別や偏見の解消を図るために「人権セミナー」を開催しております。
2025年09月17日 10時00分
延岡に伝わる能・狂言の世界に触れてみませんか。
2025年09月17日 12時00分
令和6年12月2日以降、保険証の新規発行と再発行は終了し、マイナ保険証(保険証との紐づけ手続きが完了しているマイナンバーカード)を利用する仕組みになります。
2025年09月12日 12時00分
マイナ保険証をお持ちの方でも、マイナ保険証での受診が困難である「要配慮者(ご高齢の方や障がいをお持ちの方など)」については、医療保険者へ申請手続きを行うことで、資格確認書の交付を受けることができます。
2025年09月12日 12時00分
ヘルストピア延岡は、北浦・南浦地区の無料定期バスの実証運行を毎週木曜日に行っています。実証運行は11月末までで、12月以降の運行につきましては、運行状況を見て決定します。
2025年09月10日 12時00分
延岡市 市民活動 コーディネーター
2025年09月09日 05時00分