パンドラの憂鬱
日本の衆参両議院は21日午後、本会議で首相指名選挙を行い、自由民主党の高市早苗総裁を第104代首相に指名しました。日本で女性の首相が誕生するのは、憲政史上初めてのこと。皇居での首相親任式と閣僚認証式を経て、同日夜には高市新内閣が発足しています。高市総理の誕生は、各国の主要メディアが速報で伝え、やはりその多くが、「日本初の女性宰相」であることに注目。英公共放送BBCは、「高市早苗氏が日本初の女性首相として歴
2025年10月22日 11時00分
満三歳から小学校就学までの幼児を教育し、年齢に相応しい適切な環境を整え、心身の発達を育成するための教育施設である幼稚園。日本の場合、幼稚園は文部科学省幼児教育課の所管で学校教育法第1条に規定される学校(一条校)の一種です。類似施設に保育園がありますが、こちらは厚労省の管轄で、立地面では、保育所は全ての用途地域で建設できるのに対して、幼稚園は学校としての規制によって、工業地域には建設できないという違
2025年10月21日 11時00分
ユーラシア大陸東端の沿岸沖に位置し、大部分は温暖湿潤気候に属している日本列島。列島の太平洋側には千島・カムチャツカ海溝、日本海溝、伊豆・小笠原海溝、南海トラフなどの深い海溝があり、全体が地殻変動や造山活動が盛んな活動地域となっており、地球上に確認されている火山の10%程度が、日本列島内にあると考えられています。陸地面積の75%に及ぶ範囲が山地や山麓なのですが、そのことが如実に分かる地形図が海外で話題とな
2025年10月20日 11時00分
2003年に結成された日本のお笑いコンビ「ジャルジャル」。ダウンタウンの台頭以降の中堅お笑い芸人の中では、ダウンタウンの影響を受けていない数少ないコンビと言われ、その独特の世界観から、ジャルジャルワールドと称されています。2018年2月15日からYouTubeの公式チャンネル、並びにウェブサイトに毎日1日1本ずつネタを投稿しているのですが、その中の1つである、「リモート面接でたぶん寝転んでる奴」が現在、海外のネット上
2025年10月19日 11時00分
10月15日にJNTO(日本政府観光局)が発表したデータによると、2025年9月の訪日外客数の推計値は326万6800人で、前年同月比では13.7%増となりました。9月として過去最高を更新するとともに、同月として初めて300万人を超えています。また、9月までの累計では3165万500人となり、過去最速で3000万人を突破しました。中東地域で単月過去最高を更新したほか、台湾や北米、フランス、ドイツ、イタリアなど18市場で、9月として過去最高を
2025年10月18日 11時00分