大分経済新聞

大分・日出町のヤマザクラ「魚見桜」が見頃に ナノハナ&メジロと共演

日出町の城内氏邸跡(日出町豊岡)のヤマザクラ「魚見桜(うおみざくら)」が現在、見頃となっている。 #大分経済新聞
2023年03月17日 05時58分

杵築市「るるパーク」でネモフィラ開花 「青のじゅうたん」シーズンイン

杵築市の大分農業文化公園「るるパーク」(杵築市山香町、TEL 0977-28-7111)のネモフィラが順調に開花している。 #大分経済新聞
2023年03月15日 05時43分

大分市・市でハクモクレン見頃に ポカポカ陽気の中、白輪競演

大分市市の国道210号添いで現在、ハクモクレンが見頃を迎えている。 #大分経済新聞
2023年03月10日 11時59分

別府・浜脇の線路脇に群生ツクシ 春光に透き通る

別府市浜脇の線路脇の土手に現在、春光に透き通るツクシが群生している。 #大分経済新聞
2023年03月06日 02時57分

大分県立美術館、来館者400万人突破 目標ペース守り8年で

大分県立美術館OPAM(大分市寿町2、TEL 097-533-4500)の累計来館者数が3月1日、400万人を超えた。 #大分経済新聞
2023年03月02日 03時08分

大分県立博物館「ポケモン化石博物館」、来館者数3万人突破

大分県立博物館「OPAM」(大分市寿町)で開催中の企画展「ポケモン化石博物館」の来館者数が1月5日で3万人を突破した。 #大分経済新聞
2023年01月10日 04時58分

ふるさと納税返礼品に「おおいたの恵みハンバーグ」 大分8自治体が連携

大分県内の8自治体が連携して開発したふるさと納税返礼品の完成説明会が11月28日、大分県庁で開かれた。 #大分経済新聞
2022年12月02日 02時28分

大分市中心部の夜を彩る「光のファンタジー」始まる

大分市の冬をイルミネーションで彩る「おおいた光のファンタジー 2022」が11月11日、市内中心街で始まった。 #大分経済新聞
2022年11月17日 06時57分

大分で農業参入企業対象のフォローアップ研修会 肥料高騰対策も

大分市内で11月7日、農業参入企業フォローアップ研修会が開かれた。 #大分経済新聞
2022年11月08日 07時13分

別府で超ダイバーシティ芸術祭「トゥルー・カラーズ・フェス」 乙武洋匡さんも

別府市役所中庭「市民ひろば」で10月23日、「True Colors Festival(トゥルー・カラーズ・フェス)超ダイバーシティ芸術祭」が開かれる。 #大分経済新聞
2022年10月20日 06時00分