日之影町

ゼロカーボンシティ宣言を表明しました

日之影町ゼロカーボンシティ宣言 宣言文 CN宣言[PDF:2.67MB] ゼロカーボンシティとは  2050年に二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目指す旨を首長又は地方自治体として公表した地方自治体のことです。 排出量実質ゼロとは  日常生活や事業活動で排出される二酸化炭素などの温室効果ガスを可能な限り削減し、それでも残る二酸化炭素を森林等により吸収して実質ゼロにすることです。 今後の取組について  日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)に基づき2050年までの町内の温室効果ガス排出量の実質ゼロに向けた取組を推進します。
2024年03月26日 10時30分

令和5年度「地域と学校の連携・協働体制構築事業」の重点目標の設定および事業実施後の評価・分析の公表について

地域学校協働活動とは  地域学校協働活動とは、幅広い地域住民からの参画を得て、地域総がかりで子ども達の学びや成長を支えるとともに、「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働することで、地域の未来の人材育成、また地域のつながりを深めていく等、地域の創生につながっていくことが期待されている事業です。    日之影町でも、「地域学校協働活動」を推進し、地域とともにある学校を念頭に置いています。各小・中学校に1名ずつ配置されている「地域学校協働活動推進員」に、地域と学校をつなぐ手助けをしてもらいながら、地域の方達に学校行事等へ参画していただいたり、また熟議も重ねさせていただく等、学校と地域がそれぞれ抱える課題を共有し、持続可能な方法やあり方について検討を始めています。    今年度も、たくさんの地域の方々にご協力いただき、日之影に縁のある伝統文化や伝統芸能、米等の生産活動等、様々な体験活動を学校の教育課程に取り入れ、各学校特色のある活動をすることができました。    日之影町では、今後も地域学校協働活動事業に取..
2024年03月26日 09時12分

【イベント】昔ながらの「とうふ作り」を体験してみませんか?

大豆からおいしい豆腐を作ってみませんか! 出来たての豆腐をその場でお召し上がりいただけます♪   とうふ作り体験チラシ[JPG:60KB] 日時 2024年4月21日(日) 8:30~14:00 場所 追川上、尾大平 ※役場から職員が車で先導します。 集合時間・集合場所 [時間]8:30 [場所]日之影町役場(日之影町大字七折9079番地) 参加費 1人 2,500円(体験料、保険料、昼食代込み) 定員 20名 申込締切 2024年4月18日(木) 持ち物 エプロン、マスク、タオル(手拭き用)、三角巾、飲み物 お申込・お問合せ 日之影町役場 地域振興課 TEL:0982-87-3801   主催:やまじゅうふれあいくらぶ  後援:水源の里活性化対策推進協議会
2024年03月19日 05時00分

ひなたライブラリーを設置しました!

県民みんなでつくる♪ 「ひなたライブラリー」設置!  宮崎県では、読書の楽しさを広げる「読書県みやざき」を推進しています。      どこにいても、どんなときも子どもから大人まで、生涯にわたって読書に親しんでもらえる環境づくりとして、県内の公共施設や高齢者施設等に、リサイクル本や県民からの寄贈本等を配架した本棚「ひなたライブラリ ー」を設置しています。    日之影町でも、保健センターの玄関ホールに設置されました!    どなたでもご利用いただけますので、健診等で寄られた際には、ぜひお手にとって読書をお楽しみ下さい♪              
2024年03月18日 04時00分

3月は自殺対策強化月間です

自殺対策基本法において、毎年、月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」と定め、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現に向けて啓発活動を実施しています。 かけがえのない大切な『こころ』と『いのち』を守るために、悩みごとがある人はひとりで抱えず、まずは周囲の人に相談してください。 また、身近な人が悩んでいることに気がついたら、声をかけてみましょう。誰かに相談することで解決できる問題もあります。解決が難しいことでも、一緒に考える人がいることで気持ちが楽になることもあります。 こちらの相談窓口もご利用ください。
2024年03月01日 09時00分

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証について

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証について  新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(以下「臨時交付金」という。)は、地域の実情に応じて必要な事業をきめ細かく行えるよう、新型コロナウイルス感染症への対応として必要な事業であれば、自由度高く活用が可能な制度であることから、その使途や効果について各地方公共団体が地域住民等に公表することは、臨時交付金制度について住民にご理解を得ていく上で、極めて重要であるとされています。  よって、本町でも以下のとおり、本臨時交付金を活用し、町民の皆様への給付金や子育て世帯、低所得者、農林業、中小企業等への支援を実施してまいりましたので、事業の実績や効果を公表いたします。 令和2年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証について[PDF:398KB] 令和3年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証について[PDF:170KB] 令和4年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証について[PDF:160KB]  
2024年02月02日 09時07分

日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定について

日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)  日之影町では、地球温暖化対策のみならず、地域経済の循環や地方創生の実現に向けて、町民、事業者、行政が一体となって、環境と経済を両立した日之影町の実現を目指すとともに、第5次長期総合計画に掲げるまちづくりの基本理念「自然と生きるまち」の実現のため、「日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました。  策定年月:令和6(2024)年1月  計画期間:令和6年(2024)度~令和12(2030)年度  目標年度:中期目標/令和12(2030)年度、長期目標/令和32(2050)年  日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編):   日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)概要版[PDF:3.13MB]   日之影町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)本編[PDF:8.14MB]
2024年01月31日 12時00分

SMS(ショートメッセージサービス)による情報発信について

 効率的な情報発信手段として、子育て世帯を中心に携帯電話に直接メッセージが届く「SMS」での情報発信を行います。 送信元として表示される番号 NTTドコモ、au、楽天モバイルの場合  0982873800 ソフトバンクの場合 243056(6桁のコードが表示されます) ※送信されるSMSは送信専用です。  返信いただいも回答できませんのでご注意ください。 送信される内容等 ・主に出産・子育て関連の内容や通知 ・母子手帳交付や乳幼児健診等でお知らせいただいた番号への発信 ・氏名や住所等の個人情報の記載はなし 振り込め詐欺にご注意ください 次のようなことを指示することはありません。 ・ATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動支払機)の操作 ・特定の金融機関や口座への振り込み ・通帳やキャッシュカード、暗証番号等に関する情報の聞き取り
2024年01月09日 08時30分

日之影町DX推進計画

日之影町では、「住む喜びを実感し笑顔あふれる光さすまち」の実現を目指して、「日之影町DX推進計画」を策定しました。 この計画に基づき、デジタル(技術)を活用して利便性の向上や効率化などを進めるとともに、生活や仕事など様々な分野での課題解決を図る「DX(デジタル・トランスフォーメーション)」を推進します。 第1章 総説 1.趣旨 本町においては、人口減少や少子高齢化など様々な課題に直面しており、その課題を解決するためデジタル化の推進が喫緊の課題となっています。そのため、様々な課題に対しデジタル技術を活用することで、さらなる「町民サービスの向上」と「業務の効率化」を達成すべく、日之影町DX 推進計画(以下、「本計画」という。)を策定し、本町のデジタル化を計画的に推進します。 2.計画の位置付け 本計画は、第5次日之影町⾧期総合計画(後期計画)の下位計画として、総合計画で掲げる「住む喜びを実感し 笑顔あふれる 光さすまち 日之影」を実現するため、デジタル化の方向性を示すための計画と位置付けています。 3.計画期間 本計画の計画期間は、国の自治体..
2023年12月26日 09時00分

毎月第1日曜日は図書館定例「おはなし会」の日です

毎月第1日曜日は図書館定例「おはなし会」の日♪  日之影町立図書館ブラリ館では、毎月第1日曜日におはなし会と題して、 本の読み聞かせ会を午前10時30分~町民ホールや和室で実施しています♪    読み聞かせだけではなく、手遊びやクイズ等、参加型のゲームもやっているので、 どなたでも楽しく参加できますよ♪   是非図書館へ足を運んでみてください  
2023年10月01日 01時15分