宮崎日日新聞

宮崎県社会動態、昨年度増加 移住増の都城市がけん引

 本県の昨年度の社会動態は74人増(転入2万1665人、転出2万1591人)と、月ごとの詳細な数値の公表を開始した1999年以降、初めて増加したことが25日、分かった。県が同日発表した推計人口で判明した。県統計調査課は要因について、高額の移住応援給付金により昨年度の移住者が大幅に増加した都城市が影響したと分析している。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月26日 08時00分

川南町主要5団体、百条委設置を議会へ請願 指定管理者選定問題

 川南町文化ホール・図書館複合施設の指定管理者選定を巡り、町が町選定委員会の審査で選んだ候補事業者を書類不備があったとして失格とし、次点の別な任意団体を指定管理者に指定したことを受け、町商工会など町内の主要5団体が25日、一連の経緯を明らかにするため地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委)設置を求める請願書を町議会に提出した。6月定例町議会で請願を採択するかどうか審議される見通し。提出団体からは町と町議会への厳しい意見が相次いだ。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】川南町の指定管理者選定の経緯を調査する百条委の設置を求める請願書を徳弘美津子副議長(手前)に提出した宮崎吉敏町商工会長(右)ら各団体の代表者=25日午前、同町議会

2024年04月26日 08時00分

宮崎県産焼酎、国内外へ発信 36蔵元100銘柄「推し活」本

 県産本格焼酎の魅力を国内外に発信しようと、県は36蔵元の約100銘柄を紹介する「みやざき本格焼酎推し活BOOK」を作成した。また、銘柄の個性が一目で分かると好評な「宮崎本格焼酎味わいマップ」の英語版も新たに発行。「さらなる消費拡大、ファン増加につなげたい」としている。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】国内外に県産本格焼酎をPRしようと県が作成した「みやざき本格焼酎推し活BOOK」と英語版「宮崎本格焼酎味わいマップ」

2024年04月26日 08時00分

宮崎県の9市町村「消滅可能性」 知事「国など連携し対応」

 河野知事は25日の定例会見で、民間組織「人口戦略会議」が24日に発表した将来的に「消滅の可能性がある」自治体として、本県の9市町村が示されたことについて「過度な悲観も楽観もせず、国、市町村、民間と連携して対応していく」と述べた。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月26日 07時59分

ポピー、ネモフィラ華やか 小林・生駒高原

 小林市南西方の花の駅「生駒高原」で、ポピーとネモフィラが開花している。オレンジや黄色、淡いブルーの花が美しいコントラストをなし、来場者の目を楽しませている。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】鮮やかなポピーと淡いブルーのネモフィラが美しいコントラストをなしている花の駅「生駒高原」=25日午前、小林市南西方

2024年04月26日 07時58分

まつりえれこっちゃみやざき 7月27、28日に開催 「総踊り」個人枠新設

 宮崎市中心市街地で行われる夏の大型イベント「まつりえれこっちゃみやざき」を主催する振興会は25日、同イベントを7月27、28日に開くと発表した。企業や団体を対象に参加を募ってきた名物の「市民総踊り」に、個人向けの一般参加者枠を新たに設け、例年以上の盛り上がりを目指す。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】まつりえれこっちゃみやざきのアンバサダーに就任したさくらさん=25日午後、宮崎市民プラザ

2024年04月26日 07時58分

有望選手雇用協力呼びかけ 宮崎県国スポ局長、県経営者協会講演会で

 県経営者協会(杉田浩二会長)の特別講演会は25日、宮崎市の宮崎観光ホテルであり、県宮崎国スポ・障スポ局の山下栄次局長が「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポに向けて」と題して講演した=写真。企業経営者ら約110人が出席。2027年の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会に向けた取り組みを紹介、企業への要望など行った。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポに向けて」をテーマに講演する山下栄次局長

2024年04月26日 07時58分

宮崎県推計人口3125人減 4月前月比

 県が25日に発表した推計人口によると、本県の1日時点は103万4230人(男性48万8761人、女性54万5469人)で、前月から3125人減少した。前年同月比は9442人減。世帯数は47万2635世帯で同1385世帯増だった。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月26日 07時58分

「宮崎県合宿で結果を」 パラトライアスロン代表に特産品贈呈

 今夏のパリ・パラリンピックに向け、宮崎市で強化合宿を行っているパラトライアスロン日本代表を激励しようと、県や宮崎市などは25日、同市のラグゼ一ツ葉で県の特産品を贈呈した。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】本県特産品を受け取ったパラトライアスロンの日本代表選手ら=25日午後、宮崎市・ラグゼ一ツ葉

2024年04月26日 07時57分

介護生産性向上センター設置へ 宮崎県革新会議が初会合

 介護現場の生産性向上に向けた取り組みを推進しようと、県は介護事業者団体や行政機関などでつくる「県介護現場革新会議」(座長・島田浩二県長寿介護課長、14人)を設置し、25日に初会合を開いた=写真。県が現場の業務効率化や人材確保を一体的に進める「介護生産性向上総合相談センター」の設置などについて説明し、委員が意見を交わした。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月26日 07時57分

起業家精神学ぼう 日南の社団法人、7月から学生向け無料プログラム

 日南市の一般社団法人「宮崎frogs」(石川琢磨代表)は、県内の生徒・学生を対象に、起業家精神を学ぶ無料の人材育成プログラム「frogsプログラム」を始める。7月から半年間行う研修の参加者を募っている。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月26日 07時56分

宮崎県内コロナ 定点58医療機関から167人感染報告、前週比21人減(15~21日)

 15~21日に宮崎県内の定点医療機関から報告のあった新型コロナウイルス感染者の保健所別内訳は、宮崎市49人、都城29人、延岡24人、高千穂15人、日南14人、小林12人、中央10人、高鍋8人、日向6人。
2024年04月25日 05時11分

宮崎県9市町村「消滅可能性」 30年で若い女性半減 人口戦略会議報告

 民間組織「人口戦略会議」は東京都内で24日に開いたシンポジウムで、将来的に「消滅の可能性がある」と見なした744市町村の一覧を公表した。2020~50年の30年間で、子どもを産む中心世代の20~30代女性が半数以下になるとの推計が根拠。本県は諸塚村やえびの市など9市町村が名指しされ、全国では4割超がリストに入った。人口減少の深刻さを示し、行政や民間の対策を促す狙いがある。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月25日 08時00分

宮崎県内首長ら「想定以上」 存続へ危機感共有訴え 人口戦略会議報告

 人口戦略会議が県内で「消滅可能性自治体」としたのは9市町村。この他にもわずかに基準を満たさなかった自治体や、課題として出生率改善を突き付けられる自治体があるなど、試算公表は人口減少の深刻さを浮き彫りにした。県内の首長や担当者からは「想定以上」「行政だけでは限界」などの声が上がる。各自治体とも存続に向け危機感を強める。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

【写真】若年女性の減少率が72.6%で県内最高となり、「消滅可能性自治体」の指摘を受けた諸塚村=24日午後、同村家代

2024年04月25日 08時00分

宮崎―ソウル国際線 県、夏期限定で支援拡充

 宮崎空港発着の国際定期便・宮崎―ソウル線について、県は24日、利用促進のための支援制度を夏季限定で拡充すると発表した。新たに個人旅行に対し1人5千円を助成し、グループ利用での支援も増額する。対象は5月1日宮崎空港発から9月30日同空港着の便で、需要が低迷する夏季の利用促進につなげる。

(全文は朝刊または携帯サイトで)

2024年04月25日 08時00分