GDOゴルフニュース

比嘉一貴が連勝へ3打差4位発進 池村寛世43位

◇アジアン◇Yeangder TPC 初日(18日)◇林口インターナショナルG&CC(台湾)◇7108yd(パー72) スティーポット・プラテプティエンチャイ(タイ)が大会連覇へ「66」で回った。8月「インドネシアオープン」以来となるツアー5勝目へ6アンダー首位発進を決めた。 ツアー未勝利のチャールズ・ポーターが1打差2位で続いた。 7人が出場する日本勢トップは比嘉一貴で4バーディ、1ボギーの「69」でプレーした。前週の3ツアー(日本、韓国、アジア)共催競技「シンハン ドンヘ」に続く連勝へ3アンダー4位につけた。 村上拓海が2アンダー11位、前年大会6位の池村寛世は1オーバー43位で初日を終え..
2025年09月18日 07時42分

石川遼の練習法 ホウキと極太“筒グリップ”のナゼ

◇国内男子◇ANAオープン 初日(18日)◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72)◇晴れ(1346人) 石川遼は今季日本ツアー開幕直前からキャディバッグにホウキを入れた。長尺パターの異名であるブルームスティックではない。どこから見ても、ただの竹のホウキ。シーズンインした頃に真っ黒だった塗装は、いまや半分近くはげ落ちてしまっている。 もちろんバッグに収まっているのは練習場にいる間だけ。主にウォーミングアップ中に使うことが多く、ホウキで何度か素振りを繰り返す。ドライバーよりも長い分、「強制的に横振りになる」と、クラブと身体の動きが縦振りに近づかないよう矯正するのが大きな目的だという..
2025年09月18日 07時05分

清水大成のターゲットは「ベイカレントクラシック」と米ツアー予選会

◇国内男子◇ANAオープン 初日(18日)◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72)◇晴れ(観衆1346人) 雨でぬかるんだフェアウェイではこの日、多くの選手のボールに泥が付着した。無罰で拾い上げ、汚れを拭きとれるプリファードライのローカルルールは採用されないまま競技は進行。最終9番(パー5)、清水大成の球の左上部分にもベッタリ…。「そんなに影響しないだろう」と強気に打ったセカンドショットは見事にグリーン右の林にすっ飛んで行った。 ベアグラウンドからの3打目はピン方向が木で遮られ、ウェッジで「グリーンにのるチャンスがある」サイドへ。狙い通り3オンに成功し、10mを2パットで収めた..
2025年09月18日 06時53分

「暗い闇に光が差さない」 時松源藏は女子プロにも、下部ツアー選手にも学ぶ

◇国内男子◇ANAオープン 初日(18日)◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72)◇晴れ(1346人) 金澤志奈のツアー初優勝で幕を閉じた前週の「ソニー日本女子プロ選手権」。国内メジャーの会場には女子プロの動きに目を光らせる男子プロがいた。ツアー通算3勝、時松源藏は2日目の午前6時から半日近く、大洗GCで過ごしたという。 上位選手の曲がらないショットにはため息の連続だった。「いつも(パー4で)2オン2パット。ショートアイアンはベタベタ(チャンスに)付くし、パットが入るか、入らないか、(差がつくのは)それだけ」。当地では男子ツアー「ダイヤモンドカップ」での試合経験もあるだけに32..
2025年09月18日 06時40分

「早く帰れる日曜日ばかりだったんで…」 佐久間朱莉の“目指せ、最終日最終組”

◇国内女子◇住友生命Vitalityレディス 東海クラシック 事前(18日)◇新南愛知CC美浜C(愛知)◇6600yd(パー72) 4月「KKT杯バンテリンレディス」で初優勝を飾り、5月「ブリヂストンレディス」で2勝目、6月「アース・モンダミンカップ」で3勝目。そのまま初の年間女王へ独走するかと思われたが…。佐久間朱莉のペースは鈍化した。今もメルセデスランキング1位に君臨しているが、アース―終了時の後続との差341.03ptは、前週まで10試合でトップ10が3度だけとあって428.06pt(2位山下美夢有は米ツアーメンバーのため、3位神谷そらとの差)止まり。87.03ptしか広がっていない。 ..
2025年09月18日 06時17分

清水大成「好きなコース」の輪厚で首位発進 生源寺龍憲と石川遼13位

◇国内男子◇ANAオープン 初日(18日)◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72)◇晴れ(観衆1346人) 清水大成が7バーディ「65」でプレーし、7アンダー首位発進を決めた。5月のメジャー「日本プロゴルフ選手権」以来となる今季2勝目を目指す。 「輪厚は好きな方のコース。OBが少なくて、曲がっても林で済んでくれている」と笑う清水だが、この日のティショットはフェアウェイキープ率78.6%(11/14)と安定。「きょう(18日)は内藤さん(雄士コーチ)の誕生日なので、今週は良いプレーができたらいいなと思います」。優勝というコーチへの最高のプレゼントへ、まずは絶好のスタートを切った。..
2025年09月18日 05時28分

シニア2年目の古庄紀彦が首位発進 原辰徳氏は「82」

◇国内シニアメジャー初戦◇日本シニアオープン選手権 事前情報◇相模原GC東C(神奈川)◇6997yd(パー72) 男子シニアゴルファーの頂点を争うナショナルオープンが開幕した。126人のフィールドを抜け出したのは、シニア2年目でプロ未勝利の古庄紀彦。大会初出場の50歳が8バーディ、1ボギーの「65」をマークし、後続に2打差をつける7アンダー単独首位で発進した。 5アンダーの2位に、同じく50歳でルーキーの海老根文博、直近2年連続10位に入っている渡部光洋、最終予選会を突破した内田勝也の3人が続く。 青木功が保持する大会最多5勝目へあと1勝に迫るプラヤド・マークセン(タイ)は4アンダー5位でスタ..
2025年09月18日 05時21分

「優勝は頭の隅にはあります」 森田理香子が“師匠のコース”で今季ツアー初出場

◇国内女子◇住友生命Vitalityレディス 東海クラシック 事前(18日)◇新南愛知CC美浜C(愛知)◇6600yd(パー72) 2013年賞金女王の森田理香子が今季ツアーに初出場する。舞台の新南愛知CC美浜Cは師匠の岡本綾子が監修したコースで、今週はセッティングを担当。この日のプロアマ戦の後半1番で、岡本にティショットを見守られた。「岡本さんのコースなんで…。もうめっちゃ緊張しました。ほんま試合より」とドキドキのドライバーショットだったが、岡本にサムアップポーズをもらってホッとした。 昨季6年ぶりにツアーへ電撃復帰。開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」で予選通過(36位)したが、その後6試..
2025年09月18日 04時51分

「いま、ゴルフをしていてすごく楽しい」 山下美夢有は8連戦でシーズン締めくくりへ

◇米国女子◇ウォルマート NW アーカンソー選手権 presented by P&G 事前(17日)◇ピナクルCC (アーカンソー州)◇6438yd(パー71) 米女子ツアーのプロアマでは、一緒に回るはずだったゲストのアマチュアが来ないことがまれにある。キャンセル扱いとなるのだが、その時間に回る予定だった選手は練習ラウンドを行うかどうかを選ぶこともできる。この日は山下美夢有の組がそうだった。 悪天候によるプロアマ中断を挟み、山下は午後5時の再開から一度はコースチェックに出た。ただ、前の組が進行にかなり時間がかかっていると分かるや、途中で切り上げて練習場へ。前日のうちに18ホールを回っており、イ..
2025年09月18日 02時15分

第2回リランキングまで残り2試合 「試合に出たい」金田久美子が抱える“爆弾”

◇国内女子◇住友生命Vitalityレディス 東海クラシック 事前(18日)◇新南愛知CC美浜C(愛知)◇6600yd(パー72) いつも陽気な金田久美子の表情が曇りがちだった。前週の国内メジャー「ソニー日本女子プロ選手権」を2ラウンドのハーフを終えて棄権した。今季ツアー20戦目で予選落ちは11回あったが、途中リタイアは初。「首が…」と言って、頭をゆっくり左右に傾げてみせた。 プロ17年目の36歳だが、2001年「ゴルフ5レディス」に11歳347日でツアー最年少出場(当時)を果たした“天才少女”はアマチュアでも7年間で52試合に出場。約24年ものツアーキャリアがあれば、体にがたが来ても不思議は..
2025年09月18日 01時39分

“きわきわ”からの終盤戦 60位も80位も見える吉田優利は「自分に優しく捉えない」

◇米国女子◇ウォルマート NW アーカンソー選手権 presented by P&G 事前(17日)◇ピナクルCC (アーカンソー州)◇6438yd(パー71) 正午過ぎにスタートしたプロアマは悪天候による中断を挟み、日没を過ぎて午後7時半に終わった。疲労感たっぷりのはずでも吉田優利は「楽しかったです」と笑った。最後までテンションが高く、ゴルフ愛あふれるゲストの気持ちに応えるように英語でコミュニケーションも交わしながら18ホールを回り切った。 ルーキーだった昨季はポイントランキング130位で迎えた試合だった。秋のアジアシリーズ4試合の出場も逃し、大逆転でシードを目指す以上に再び最終予選会に回...
2025年09月18日 12時30分

「いま僕はココにいます」Vol.204 フランス編

人は彼のことを“旅人ゴルファー”と呼ぶ。川村昌弘・32歳。2012年のプロデビューから活躍の場を海の向こうに求め、キャリアで足を運んだ国と地域の数は実に70に到達した。キャディバッグとバックパックで世界を飛び回る渡り鳥の経路を追っていこう。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ プロゴルファーの川村昌弘です。 いま僕はパリにいます。 DPワールドツアー(欧州ツアー)は今週「フェデックス フランスオープン」。花の都、パリのサン・ノム・ラ・ブルテッシュでフランスのナショナルオープンが行われます。五輪を開催したことでも知られるル・ゴルフ・ナショナルから、ことしは会場が変更されました。 前週の「BMW...
2025年09月18日 11時51分

ステーシー・ルイスが今季限りでの引退を表明 病を乗り越えた元世界ランク1位

◇米国女子◇ウォルマート NW アーカンソー選手権 presented by P&G 事前(17日)◇ピナクルCC (アーカンソー州)◇6438yd(パー71) ツアー通算13勝を誇る40歳のステーシー・ルイスが今季限りでの引退を表明した。SNSで「クラブを置く時が来た。2025年までゴルフを続けるとは夢にも思わなかった。今季は完走しますが、これがLPGA(レギュラーツアー)での最後のシーズンです。今後の具体的な計画はまだ決まっていません。これまで支えてくれたアーカンソーのファンや関係者の皆様に心から感謝しています」とつづった。 19回目の出場となる「ウォルマート NW アーカンソー選手権」で..
2025年09月18日 07時43分

西村優菜は19日午後9時32分ティオフ 竹田麗央&勝みなみが同組に/NW アーカンソー選手権組み合わせ

◇米国女子◇ウォルマート NW アーカンソー選手権 presented by P&G 事前(17日)◇ピナクルCC (アーカンソー州)◇6438yd(パー71) 19日(金)に開幕する3日間大会の初日組み合わせが発表された。ポイントランキング141位から巻き返しを図る西村優菜はキャロライン・イングリス、ブリタニー・オルトメアとの組で、午前7時32分(日本時間19日午後9時32分)に10番からティオフする。 ルーキー・オブ・ザ・イヤーの首位を走る山下美夢有は、6月「全米女子オープン」覇者のマヤ・スターク(スウェーデン)、米11勝のレキシー・トンプソンとのペアリング。今季1勝の竹田麗央は勝みなみ、..
2025年09月18日 06時57分

金谷拓実「日本オープン」出場へ 強行日程で目指す3回目のマスターズ

◇国内男子◇ANAオープン 事前情報◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72) PGAツアーを戦う金谷拓実は、北海道で今季2試合目の日本ツアーに出場する。8月の「ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント」以来の登場。前週は?主戦場の来季シードをかけた秋季シリーズ(フェデックスカップ・フォール)の初戦「プロコア選手権」で予選落ち。秋は日米の往復がさらに増える。 カリフォルニア州から2日前に帰国したばかり。2週後には「サンダーソンファームズ選手権」のためミシシッピ州に飛び、翌週は神奈川・横浜CCでの「ベイカレントクラシック」に出場する。さらに次の週の国内メジャー第..
2025年09月17日 06時00分

「えっ、拾ってまでして打つ!?」/マナー違反警察24時 容疑File.12不正利用

スロープレー、打ち込み、過激な服装…。セルフプレー全盛時代、ゴルフ場や練習場のマナー違反はもはや日常茶飯事。本企画では、そんな“現行犯”の事例を列挙。他人の振りを見て我が振りへと役立ててほしい。第12回の容疑者は、練習場で「打席の前に転がっていた球をパクる人」。“打ち損じ”をせっせと拾い集めて当然のように再利用。その姿に周りはなんとも言えない空気になっていた――。 そんな格好悪いことやめようよ… ある日の夜、おかんから電話がありました。 おかん 「きょうもゴルフ回ってきてんけど、練習場で隣の打席にいたおっちゃんがちょっと前に転がってる球を何度も拾いに行っててさぁ…」 K 「え、誰かが打ったや...
2025年09月17日 06時00分

待たれる今季初勝利…石川遼は34歳に「ガマンの時間。積み重ねの時期」

◇国内男子◇ANAオープン 事前情報◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72) 10代の頃から、石川遼はこれまで多くの誕生日を北海道で迎えてきた。ことしの9月17日は「ANAオープン」開幕の前日。34歳はすっかりベテランと言える域で、感慨よりも「33歳になった時と気持ちは変わらない。日々、少しでも成長していくことを心がけたい」という実直な気持ちが先に立つ。 33歳の一年は昨年11月の「三井住友VISA太平洋マスターズ」で1勝。今季は見せ場が少なく、2週前の「ロピアフジサンケイクラシック」でようやくシーズン最初のトップ10入り(10位)を果たした。「山があったり、谷があったり。長い..
2025年09月17日 05時16分

勝ったらエスコンフィールドで始球式 岩崎亜久竜とプロ野球選手との関係

◇国内男子◇ANAオープン 事前情報◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72) シーズン2回目の予選落ちを喫した2週前の「ロピアフジサンケイクラシック」の直後、岩崎亜久竜は結婚したばかりの夫人に髪を切ってもらった。Amazonで購入したバリカンで長さを残してカットするようお願いしたはずが、「いつの間にかモヒカンみたいになって」最終的には丸刈りに。前年王者には期せずして“気合十分”な雰囲気が漂う…。 1年前に2023年「日本オープン」に続くツアー2勝目をマークした大会。2000万円の優勝賞金以外にかかる副賞はことしも魅力的で、ANA国際線ファーストクラス・ペア往復航空券や海産物セッ..
2025年09月17日 05時00分

5代目「ツアーB X」と「ツアーB XS」か ブリヂストンの新ボールを男子プロが投入

◇国内男子◇ANAオープン 事前情報(17日)◇札幌GC輪厚コース(北海道)◇7066yd(パー72) 賞金レースやシード権争いが本格化する国内男子ツアーで、ブリヂストンの未発表ボールを見つけた。「ANAオープン」の会場でツアー担当者から契約選手に支給されたのは、2024年2月に発売された「ツアーB X」と、「ツアーB XS」の進化版とみられるモデルだ。 同シリーズは2017年10月に初代がリリースされ、20年から2年ごとにリニューアルされている。タイガー・ウッズの広告で知られる最新の24年モデルも人気を博し、サイクル通りにいけば、5代目となる今作の発売は来春だろうか。 テクノロジーを含めた...
2025年09月17日 04時39分

「ベイカレントクラシック」米側の出場64選手決定 久常涼、ミンウ・リーら新たに

PGAツアーは17日、日本開催の「ベイカレントクラシック」(10月9日~、神奈川・横浜CC)に米側から出場する全64選手を発表した。 すでに発表されていた松山英樹、アダム・スコット(オーストラリア)、コリン・モリカワ、ザンダー・シャウフェレらに加え、フェデックスポイントランキングに基づき、久常涼、ともに米ツアー6勝のトニー・フィナウとマックス・ホマ、1勝のミンウ・リー(オーストラリア)らの出場が新たに決まった。久常は前身の「ZOZOチャンピオンシップ」から5年連続5回目の出場となる。 昨年の「ZOZO」を制したニコ・エチャバリア(コロンビア)、2025年シーズンの平均飛距離が327.4ydで...
2025年09月17日 04時19分