GDOゴルフニュース
◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 事前(18日)◇フェニックスCC(宮崎)◇7117yd(パー70) 数日前の日曜日、アラブ首長国連邦でのゲームの後に、同学年の2人は互いの健闘をたたえ合った。「DPワールドツアー選手権」を16位で終え欧州ツアーのポイントランキングで来季のPGAツアー出場権を手にした中島啓太を、平田憲聖は電話を通じて祝福。年明けからは同じ世界最高峰のフィールドで戦える。 ともに2000年生まれで、日本ツアーで実績を残してすぐに海を渡った。米下部コーンフェリーツアー経由で来季昇格を果たした平田は「(シーズン中)結構、連絡を取り合っていて、先に僕が終わったときも啓太は..
2025年11月18日 02時56分
◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 事前(18日)◇フェニックスCC(宮崎)◇7117yd(パー70) 開幕を2日後に控えた練習ラウンドも、雰囲気は賑やかだった。一緒にプレーした東北福祉大OBの後輩である杉原大河と岡田晃平のほかに、松山英樹のそばにはプロゴルファーがさらに2人帯同。待機選手として会場入りした出利葉太一郎と発多ヤマトは、クラブは持たずにイン9ホールの調整を見学した。 PGAツアーで12年目のシーズンを終えた松山は、若手にとって生きた教材である半面、まだ懸命にタイトルを追いかけている。3年連続11回目の出場となったホスト大会を迎えるにあたり、先週は日帰りで宮崎を訪れコ...
2025年11月18日 01時49分
米女子ツアーの年間表彰式「ロレックスLPGAアワード」が17日に行われ、日本勢はルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞した山下美夢有、ツアー初優勝者として竹田麗央、西郷真央、岩井千怜、岩井明愛が出席した。 岩井ツインズはロレックスのコーポレートカラーである緑を取り入れ、2人が好きなジャケットスタイルで決めた。出席者が会場入りの際に歩くグリーンカーペットも意識したドレスアップがひときわ映えた。 5月「リビエラマヤオープン」で千怜が、8月「ザ・スタンダード ポートランドクラシック」で明愛が優勝。ルーキーシーズンに2人そろって晴れ舞台に上がれることがうれしい。年間タイトルなどに絡む活躍を見せれば来季以降...
2025年11月18日 01時02分
◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 事前情報◇フェニックスCC(宮崎)◇7117yd(パー70) 日本の“ゴルフどころ”、宮崎県での男子ツアーが20日(木)に開幕する。大会を主催する住友ゴム工業(ダンロップ)と用具使用契約を結ぶ松山英樹がホストプロ、2014年の歴代優勝者として参戦。10月のPGAツアー「ベイカレントクラシック」以来、母国でことし2回目のプレーを披露する。 賞金総額は例年通り2億円(優勝4000万円)で、84人のフィールドには6人の海外招待選手が含まれる。PGAツアーでアマチュア優勝を遂げた通算2勝の21歳ニック・ダンラップ、前年王者のマックス・マクグリービーらが来..
2025年11月18日 12時21分
◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 事前情報◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6575yd(パー71) 国内女子ツアー最終戦「JLPGAツアー選手権 リコーカップ」(27日開幕/宮崎CC)を前に年間女王、来季シード争いが最終盤に突入する。20日からの4日間大会で賞金総額1億円(優勝賞金1800円)、96人(アマチュア9人含む)が出場予定。前年大会は山下美夢有が通算22アンダーで、初日から首位を守る完全優勝を達成。パー71設定の4日間大会のツアー最多アンダーパー記録を1打更新した。 メルセデスランキング(MR)による年間女王レースは、1位・佐久間朱莉が圧倒的優位に立つ。678.97pt..
2025年11月18日 12時03分
山下美夢有がツアーから英語でのスピーチを打診されたのは、前週「アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン」の決勝ラウンドに入ってからと直前のことだったという。ルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人賞)争いで、ライバルの竹田麗央にとって必須だった優勝が厳しくなり、山下の戴冠がほぼ確実となったタイミングだった。 最終戦「CMEグループ ツアー選手権」の開幕前に行われる年間表彰式「ロレックスLPGAアワード」ではプレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀選手)、ルーキー・オブ・ザ・イヤー、ベアトロフィ(平均ストローク1位)といった年間タイトル受賞者(未確定の場合は候補者を紹介)、ツアー初優勝..
2025年11月18日 11時26分
女子ツアーで1、2位を争うパットの名手・青木瀬令奈による連載、「The Putting World」がスタート。パッティングの考え方、ストロークのコツ、ラインの読み方、距離感の出し方など、彼女の頭の中、その世界観をじっくりとひも解きます。第1回目はストロークのハナシ。 1.ヘッドを感じられるようにしたい ストロークで大事にしているのは、「ヘッドを感じられる」状況を作ること。ヘッドに仕事をさせられると、「初速がゆっくりと出て球の伸びがいい」パッティングになりやすい。球の伸びがいいと、カップ際の傾斜にも影響されにくいので、入る確率は上がります。「初速がゆっくり&球の伸びがいい」は、パッティングが...
2025年11月18日 11時00分
◇米国女子◇アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン 最終日(16日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6349yd(パー70) 米女子ツアーは20日(木)開幕のシーズン最終戦「CMEグループ ツアー選手権」(フロリダ州ティブロンGC ゴールドコース)を前に、来季の出場資格争いのほとんどが決着した。年間ポイントランキング(レース・トゥ・CMEグローブ)で大きな意味を持つボーダーライン、60位→80位→100位までのイス取りゲームの結果をおさらいする。 ■トップ60 最終戦出場を決めるライン。賞金総額1100万ドル(約17億円)の超ビッグマネーが懸かるエリートフィールド争いはし...
2025年11月18日 08時00分
女子ゴルフの世界ランキングが17日に更新され、「伊藤園レディス」で国内女子ツアー初優勝を飾った脇元華が前週の274位から184位に上がった。トップ200入りは2020年8月以来、約5年ぶり。 予選会を通過して2位フィニッシュの工藤優海は403位で183ランクアップに成功。同じく大会2位の永井花奈は38ランク浮上し205位となった。米国でプレーする原英莉花は日本で4位に入り193位、前週から21位ランク上げた。 米国女子ツアー「アニカ米国riven by ゲインブリッジ at ペリカン」で2年ぶりに優勝したリン・グラント(スウェーデン)が24ランク浮上の29位。3打差の2位で終えたジェニファー・..
2025年11月18日 06時30分
◇国内女子◇伊藤園レディス 最終日(16日)◇グレートアイランドC(千葉)◇6769yd(パー72)◇曇り(観衆4325人) クラブハウス前で多くのプロ仲間に初優勝を祝福された後、脇元華は父・信幸さんに抱きつかれた。ハグなんて生やさしいものじゃない。泣きながら、自分の体を締め上げるような激しさで「よくやった」と何度も語り掛けてくる。30秒ほど続いた抱擁を解かれたとき、脇元は涙でしゃがみこんで動けなくなった。 エネルギッシュな父だ。真冬にゴルフ場の池に入り、ロストボールを回収したりするなど過酷な仕事で貯めた資金を元手に会社を起こし、現在は宮崎市内を中心に多くの飲食店を経営するまでになった。 脇元..
2025年11月17日 05時50分
◇欧州男子最終戦◇DPワールドツアー選手権 最終日(16日)◇ジュメイラゴルフエステーツ アースC(UAE)◇7706yd(パー72) DPワールドツアー(欧州ツアー)2年目のシーズンを終えた中島啓太が、念願のPGAツアー(米国ツアー)出場権を獲得した。今シーズンを年間ポイントランキング14位で駆け抜け、有資格者を除く上位10人に付与される来季米ツアーメンバー争いで8番目に入った。 欧州ツアーの公式SNSでは、シーズン最終戦「DPワールド ツアー選手権 ドバイ」をバーディで締めた中島がガッツポーズを作り、涙を流しながら引き上げる場面が投稿されている。 DPワールドツアーのX かねて米ツアー参戦..
2025年11月17日 05時02分
◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 最終日(16日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70)◇晴れ(観衆1万1256人) 金子駆大が5月の「関西オープン」以来となる今季2勝目を飾った。最終日を前に後続に5打差をつけ、「68」で悠然と逃げ切り。2日目から3日間ボギーなしという抜群の安定感で、23歳は2位だった賞金ランキングをトップに押し上げた。 初出場だった昨年大会は15位だった。優勝争いに加わりかけた最終日の後半11番でダブルボギーを喫して後退。1年前、右の林に打ち込んだティショットを、ことしはフェアウェイにしっかり置いて成長を見せつけた。 タイトリストの1W(...
2025年11月17日 03時02分
男子ゴルフ世界ランキングが16日付で更新された。国内ツアー「VISA太平洋マスターズ」で今季2勝目を挙げた金子駆大が、前週215位から自己最高の167位に浮上した。 PGAツアー「バターフィールド バミューダ選手権」で2打差惜敗の金谷拓実は13ランク上げて117位。8位で終えた星野陸也は67ランク上げて330位。大会を制したアダム・シェンクは114ランク上げて132位だった。 欧州ツアー最終戦「DPワールドツアー選手権」を制したマシュー・フィッツパトリック(イングランド)は前週30位から24位へ。大会を16位で終え、来季PGAツアーの出場権を獲得した中島啓太は105位から103位となった。 1..
2025年11月17日 01時49分
有料動画配信サービスU-NEXTが、2026年にプロゴルフの米女子ツアー(LPGA)の中継を開始する。今季限りで同ツアーの放送が終了する有料BSチャンネル・WOWOWから権利を引き継ぐ形となった。 U-NEXTはことし、女子メジャー「全米女子オープン」、山下美夢有が優勝した「AIG女子オープン」(全英女子)、国別対抗戦の「インターナショナルクラウン」で独占生配信を行った。来季はその他のメジャー3大会および、一部を除くツアー競技を日本のデバイスに届ける。 同社は日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)と29年まで5年間のパートナーシップ契約を結んでおり、今季は国内女子ツアー(日本女子オープン、TOT..
2025年11月17日 12時09分
◇米国女子◇アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン 最終日(16日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6349yd(パー70) 着実に歩みを重ねる姿勢は、米ツアーでの今季ラストゲームの最終日も変わらない。吉田優利は2番パー4のプレーを手放しで喜んだ。「バーディ、獲っちゃった…」。平均スコア「4.449」を記録し、伸ばし合いの1日にあって断トツ難しかったホールで刻んだ「3」は2年連続の大会出場で初めてのこと。この日の全体で8個しか出なかったバーディを最初に決めた選手でもあった。 生粋のドローヒッターとしては少し珍しい軌道を描いた2打目。強い傾斜に守られた狭いグリーン面にミドルア..
2025年11月17日 11時22分
パー5の3打目、打った球は池を越えるも、土手に当たって池ポチャに。その池は黄色い杭のペナルティエリア。越えた向こう側から池ポチャした場合、次打はどうすればいい? 黄色杭での池ポチャの処置の問題 ■1 1罰打で前打地点から打ち直し。またはボールが池を最後に横切った地点から1クラブレングス以内にドロップしてプレー。 ■2 1罰打で前打地点から打ち直し、またはボールが池を最後に横切った地点から2クラブレングス以内にドロップしてプレー。 ■3 1罰打で前打地点から打ち直し、またはボールが池を最後に横切った地点とホールを結んだ後方線上でそのペナルティエリアの外にドロップしてプレー。 黄色杭と赤杭で...
2025年11月17日 10時45分
米女子ツアーメンバーの渋野日向子が、20日(木)に開幕する国内女子ツアー「大王製紙エリエールレディスオープン」(愛媛・エリエールGC松山)にエントリーした。13位で終えた2週前の「樋口久子 三菱電機レディス」に続き、今季6試合目の国内スポット参戦となる。 渋野は来季米ツアーの出場権を懸けて臨んだ「アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン」で予選落ちし、年間ポイントランキング104位でシーズンを終えた。準シード相当の100位以内に届かなかったことで米ツアー最終予選会(12月4日~アラバマ州マグノリアグローブGC)への出場を決めており、再渡米を前に歴代優勝(2019年)大会を挟む..
2025年11月17日 10時25分
◇米国女子◇アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン 最終日(16日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6349yd(パー70) 竹田麗央が通算9アンダー15位で大会を終え、ルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人賞)を逃した。1位の山下美夢有と252pt差で今週を迎え、残り2戦の逆転には今大会で優勝(150pt)がマストだった。 「やっぱり、すごく獲りたいと1年間思っていたので、悔しいです」とこだわりがあったことをのぞかせ、米ツアーでは“同期”に当たる2学年上の山下に敬意を表した。「後半戦、自分がなかなか上位に行くプレーができていなかったので、その差かなと思います。美夢有さんはすごく..
2025年11月17日 09時30分
◇米国女子◇アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン 最終日(16日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6349yd(パー70) 山下美夢有が最終戦を残してルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人賞)戴冠を決めた。1990年の小林浩美、昨年の西郷真央に続く日本勢3人目の快挙に「歴代の選手を見ても素晴らしい選手がたくさんいて、そこに一緒に名を置けるのは大変光栄なこと。1人だけじゃなくたくさんの方に支えてもらって、この賞をいただけたと思います」と喜びを語った。 傍から見れば順風満帆でも、日本で頂点を極めた山下なりに新たな環境への適応に四苦八苦し、プレースタイルを見失いかけたこともあった。葛..
2025年11月17日 08時54分
◇米国女子◇アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン 最終日(16日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6349yd(パー70) 通算8アンダー21位の“数字”だけを見れば、今季初のトップ10入りを決めた2週前の国内ツアー「樋口久子 三菱電機レディス」10位を下回るかもしれない。それでも、この舞台でしか得られない自信がある。西村優菜は「順位的に見れば結構落としちゃったので、ちょっとガックリ来るんですけど、いい内容だったなとは思う。このコースでここまで頑張れたのも3年やって初めて。ポジティブに予選会へ向かえるのかな」と明るかった。 10位と好位置からのスタート。しっかり伸ばした...
2025年11月17日 08時11分