このホームページはスマートフォンでもご利用いただけます。
学歴詐称疑惑を追及され、東洋大学を「除籍」になっていたと明らかにした静岡県伊東市の田久保眞紀市長について、俳優の三田村邦彦さん(71)が2025年7月4日にXで「全てが言い訳に聞こえる」などと批判した。
2025年6月21日以降、鹿児島県・トカラ列島近海を震源として、多くの揺れが観測され、震度1以上の有感地震が1000回を超えた。
「TOKIO」の元メンバー、山口達也氏(53)が、2025年7月2日にXを更新。サンドバッグでトレーニングする様子を公開した。
ひろゆきこと実業家・西村博之氏が2025年7月3日、参政党・神谷宗幣代表の「高齢の女性は子どもが産めない」という発言に対し、「日本人を減らしたい人達が高齢出産に反対してるんですかね?」などとXで批判した。
TikTokerのデコピンさんが、結婚届を提出したその日のうちに離婚届を提出し、自身の気持ちに変化があるのかを検証する動画企画を行い、物議を醸している。
芸能事務所「ZEN-A FARM」が2025年7月2日、公式サイトとXを更新。女性へのDV疑惑が一部で報じられていた、所属する歌舞伎俳優・中村児太郎さんの「お詫びとご報告」を公開した。
映画館「109シネマズ」が2025年7月3日に公式サイトで、問題となった「バイトテロ」に関する調査の最終結果を報告した。
プロ野球DeNAの元ヘッドコーチで野球解説者の高木豊氏(66)が、2025年7月3日にユーチューブを更新し、1日から甲子園球場で行われた阪神対巨人3連戦を分析した。動画では、巨人の敗因について独自の見解を示した。
参院選の争点は給付金か消費税減税・廃止かということになって、「将来の社会保障の維持のためにも、どちらでもなく、まず財政の立て直しを進めてほしい」と考える有権者は、投票先がなくなってしまっている。
「平均身長170.5センチ」の高身長女性アイドルグループ「VIVA STELLA(ビバステラ)」が2025年7月2日、複数メンバーの脱退を報告した。
パリ五輪・レスリング女子53キロ級金メダリストの藤波朱理(ふじなみ・あかり)選手(21)が2025年7月1日、自身のインスタグラムを更新。腹筋がチラリと見える私服姿を披露した。
元迷惑系YouTuberのへずまりゅうさんが2025年7月4日にXで、自宅付近で知らない男性が叫びながら近づいてきたと明かした。
大リーグのタンパベイ・レイズに所属する韓国出身キム・ハソン内野手(29)が、2025年7月4日に大リーグに昇格した。複数の韓国メディアが同日に報じた。
NY発のメイクブランド「ローラ メルシエ」が2025年10月31日をもって日本から撤退する。ブランド公式サイトで7月4日に発表された。
参政党の神谷宗幣代表が2025年7月3日、東京・銀座での参院選「第一声」演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と語ったことが波紋を広げている。批判も相次ぐ中、神谷氏は「では毎日訴えるようにします」などと反論している。
元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さん(28)が2025年7月1日、自身のインスタグラムを更新し、真っ赤なノースリーブワンピ姿を披露した。
人気YouTubeグループ「ばんばんざい」元メンバーの流那(るな)さんが、2025年7月2日にYouTubeを更新。出産したことを報告した。
奈良や和歌山の郷土料理・柿の葉寿司。塩で締めたサバなどの寿司を柿の葉に包んだもので、通常は柿の葉を取って中身の寿司のみを食べるものだが、Xではそれを知らずに「柿の葉ごと」食べてしまったとの体験談が投稿され、注目を集めた。
一般的には食べない柿の葉だが、食べても問題がないものなのだろうか。大正10年(1921年)創業の奈良の老舗・「柿の葉寿司のゐざさ中谷本舗」に聞いた。
恋愛リアリティー番組「バチェラー・ジャパン」のシーズン4(Amazon Prime Video)に出演して話題になったモデルの秋倉諒子さん(34)が2025年6月27日、自身のインスタグラムを更新し、美しい腹筋がのぞく私服ショットを披露した。
俳優の山本舞香さん(27)が2025年7月1日、自身のインスタグラムを更新。初夏を楽しむプライベートショットを披露した。
鹿児島・十島村で2025年7月3日16時13分ごろに、最大震度6弱の地震を観測したことを気象庁が発表した。津波の心配はないものの、揺れの強かった地域では家の倒壊や土砂災害の危険などの心配があるとしている。
2025年7月1日に東京・池袋の複合施設「サンシャイン60」に入るアディーレ法律事務所で殺人事件が起こったことを巡り、同事務所が7月3日、憶測による情報の拡散を控えるように公式サイトで呼びかけた。
参院選が公示された2025年7月3日、国民民主党の玉木雄一郎代表らは東京・新橋駅前で第一声をあげた。ただ、比例区から立候補した須藤元気氏は姿を見せず、独自に出陣式と「第一声」に臨んだ。
日本へ学びに来た外国人実習生らが凶悪な事件を起こしたり、外国人観光客らが文化を軽んじるような迷惑行為をしたり...。ごく一部のケースではあるものの、最近は、こうした問題が度々報じられている。
婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」(Amazon Prime Video)に4代目バチェラーとして出演した実業家の黄皓(こう・こう)さんが2025年7月2日、インスタグラムで母乳育児に関する助言をしたところ、SNS上で波紋を広げ、反論している。
韓国の元フィギュアスケート選手のキム・ヨナさん(34)が、2025年7月1日にインスタグラムを更新。夫で声楽家のコ・ウリムさん(29)との2ショットを公開した。
2025年7月3日に公示された参院選(20日投開票)で、社民党から比例代表で立候補したタレントのラサール石井氏(69)が、東京・新宿で第一声を上げた。消費税の廃止を強く訴え、「社民党がなくなったら日本の底が抜けてしまうんです!」と危機感を示した。
プロ野球日本ハム、ダイエーなどでプレーした元パ・リーグ最多勝投手の武田一浩氏(60)が、2025年7月1日にユーチューブを更新し、大リーグの「新怪物」ジェイコブ・ミジオロウスキー投手(ブルワーズ、23)を独自分析した。
日本で大災害が起こるという噂が飛び交っている2025年7月5日について、早朝の情報番組「THE TIME,」(TBS系)の総合司会・安住紳一郎アナは7月3日の放送で「私も予言します」とおどけた。さて、何を予言したのか。
お笑いコンビ「見取り図」の盛山晋太郎さんが2025年7月2日、ダイエットの成果をXで明かし、ネットの注目を集めている。
参院選が2025年7月3日公示され、20日の投開票日まで17日間にわたる選挙戦がスタートした。6月の都議選で議席を伸ばした参政党は、神谷宗幣代表らが東京・銀座で第一声をあげた。
JR東日本千葉支社の労働者などでつくる労組、国鉄千葉動力車労働組合(千葉動労)は、2025年6月30日に公式サイトで、JR東日本の車両基地・幕張車両センターで、車両の外板清掃員が作業中に倒れ救急搬送され、その後死亡したと報告した。
車両清掃事業を行うJR東日本のグループ会社・JR千葉鉄道サービスは、これを事実だと認めたが、死亡の原因や労働環境などとの関連については不明だとした。
チャンネル登録者数444万超の人気YouTuber「スカイピース」の☆イニ☆(じん)さんが、2025年6月30日にXを更新。5月に活動再開した相方、テオくんの近影を公開した。
2025年7月20日に投開票が行われる参議院選挙に、大阪選挙区から立候補することを表明したミュージシャンの世良公則氏が7月2日にXを更新。「自民党のステルス」という指摘に対して反論した。
モデルの冨永愛さんが2025年7月2日にXで、北海道・釧路市の釧路湿原周辺の太陽光発電施設問題について言及した。
学歴詐称疑惑を追及されている静岡県伊東市の田久保眞紀市長が2025年7月2日に会見で、大学を「除籍」になっていたと説明した。その中で、「どのような形でいわゆる卒業が除籍に変わっているのかという点についても、私自身も確認はすべきかなと思っております」と話す場面もあったが、卒業したあとに除籍になることはあるのだろうか。
新潟日報による報道をきっかけに、新潟県長岡市で開催される「長岡まつり大花火大会」をめぐるオーバーツーリズムや来場客のモラル低下などの問題が注目を集めている。
プロ野球巨人・阿部慎之助監督(46)が、2025年7月2日に甲子園球場で行われた阪神戦で退場処分となった。巨人監督の退場処分は、1974年7月9日の大洋戦の川上哲治以来、51年ぶり。
パリオリンピック卓球女子団体で銀、シングルスで銅メダルの早田ひな選手(日本生命)が2025年7月2日、メガネ姿の写真をインスタグラムで公開し、「別人かな?」「かわいいすぎます」「似合ってる」などと反響を呼んでいる。
韓国スポーツメディア「スポーツ朝鮮」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)の選手起用法を称賛した。
兄妹YouTuber「中町兄妹」の兄・中町JPさんが2025年7月1日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、「醜形恐怖症」だと話した。
毎日放送(MBS)の2年目アナウンサーの河西美帆さん(24)が2025年6月30日、自身のインスタグラムを更新。最近撮影した写真や、「おそらく1番調子に乗っていた入社2ヶ月前」のショットなどを披露した。あまりの雰囲気の違いに、「こんなに雰囲気が変わるとは」などと話題になっている。
俳優の宮世琉弥(みやせ・りゅうび)さんが、2025年6月28日にインスタグラムを更新。台湾でのオフショットを公開した。
俳優の有村架純さん(32)が2025年6月27日、自身のインスタグラムを更新。美しいデコルテが際立つ黒のキャミソール姿を披露した。
静岡県伊東市の田久保眞紀市長が2025年7月2日に会見で、自身の学歴詐称疑惑について、大学を「除籍」になっていたと説明した。その中で、大学に何年通っていたかとの質問に「きちんとお答えができるような通学の状態ではなかった」とし、SNSでは発言に注目が集まっている。
俳優の桐谷美玲さん(35)が2025年6月27日、自身のインスタグラムを更新し、撮影終わりのオフショットを披露した。
弁当・惣菜専門店「オリジン弁当」「キッチンオリジン」の公式X(@origin_PR)が2025年6月30日、あまりに直球な名前の自社商品を紹介し、「逆に斬新」「購買意欲が湧きます」などと広く反響を呼んでいる。投稿の背景を運営会社に取材した。
プロ野球日本ハムの元投手で野球解説者の岩本勉氏(54)が、2025年6月30日にユーチューブを更新し、大リーグのシアトル・マリナーズ傘下の3Aタコマを自由契約になった藤浪晋太郎投手(31)の日本ハム入りをプッシュした。
米国のトランプ大統領は「(関税交渉で)日本はとても強硬だ。あまりにも甘やかされてきており、合意に達することは非常に困難だ」と言い出し、交渉打ち切りもにおわせているが、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)のレギュラーコメンテーター・玉川徹氏は2025年7月2日放送で「言わせとけ!」とあきれ、持論を展開した。
美容整形ブームが到来し、早くも数年の時が経過した。令和の今は10代の若者が美容クリニックへと訪れる光景もわりと普通となり、整形に対する偏見が非常に薄れている。
自由民主党の山東昭子参院議員による「『女性スペース』と合理的な区別」に関する主張が注目を集めている。
元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が2025年7月1日にXで、自身も役職を務める「エス・サイエンス」(東京都中央区、東証スタンダード上場)の株を「全部売った」と投稿した。3月末時点では、三崎氏は同社の2番目の大株主だった。
これを受け、エス・サイエンスは「特別な事情や当社の未公表の重要事実に基づくものではございません」などと説明した。
新興政党の1つ「参政党」が2025年6月の東京都議選で躍進するなどして、石破茂首相の周辺も恐れていると一部で報じられている。
チャンネル登録者数505万人のヒカルさんが、自身のYouTubeチャンネルで「第1回Rちゃん彼氏オーディションを開催しました」と題した動画を2025年6月28日に公開。276人の応募者の中から選ばれた15人がRちゃんをめぐり、バトルを繰り広げた。