延岡市

10月19日開催「ロボットを活用した稲作支援研修」の参加者を募集します

ロボットを使った省力化された稲作についての体験会
2025年09月17日 05時00分

「令和7年度(2025年度)延岡市人権セミナー」のお知らせ

延岡市では、人権・同和問題について正しい理解を深め、あらゆる差別や偏見の解消を図るために「人権セミナー」を開催しております。
2025年09月17日 10時00分

特別公開 「内藤家旧蔵の能・狂言面」

延岡に伝わる能・狂言の世界に触れてみませんか。
2025年09月17日 12時00分

延岡市新型コロナ等感染症情報

2025年09月12日 08時30分

旧保険証の発行終了に伴う対応について

令和6年12月2日以降、保険証の新規発行と再発行は終了し、マイナ保険証(保険証との紐づけ手続きが完了しているマイナンバーカード)を利用する仕組みになります。
2025年09月12日 12時00分

資格確認書の交付申請について

マイナ保険証をお持ちの方でも、マイナ保険証での受診が困難である「要配慮者(ご高齢の方や障がいをお持ちの方など)」については、医療保険者へ申請手続きを行うことで、資格確認書の交付を受けることができます。
2025年09月12日 12時00分

認可保育所、認定こども園、幼稚園などの空き状況

保育所等の空き状況について、毎月1日時点の情報を掲載します。
2025年09月10日 09時00分

ヘルストピア延岡送迎バス 北浦・南浦地区実証運行中

ヘルストピア延岡は、北浦・南浦地区の無料定期バスの実証運行を毎週木曜日に行っています。実証運行は11月末までで、12月以降の運行につきましては、運行状況を見て決定します。
2025年09月10日 12時00分

ヘルストピア延岡ホームページリニューアル業務の公募型プロポーザルについて

ヘルストピア延岡は、現在使用しているホームページを今年度中にリニューアルします。目的はセキュリティー面の強化と多言語対応システムの導入、情報発信を意識したサイトの構築等です。公募型プロポーザル方式にて受託候補者の選定を行いますので、参加事業者を募集します。
2025年09月10日 12時00分

市民活動コーディネーターについて

延岡市 市民活動 コーディネーター
2025年09月09日 05時00分

障がい者福祉バス利用について

延岡市では障がい者の方々の自立と社会参加の促進を目的として、市内在住の障がい者福祉団体とその構成員が利用できるリフト付福祉バスの運行を行っています。
2025年09月08日 12時00分

罹災証明書の交付申請について

2025年09月05日 12時00分

災害ごみの収集について

2025年09月05日 12時00分

シニア向けスマホ教室の受講者を募集します!

 延岡市では、スマートフォンの基本操作を学ぶ、シニア向け(年齢に制限はありません)のスマホ教室を開催します。 これからスマートフォンの購入を考えている方や使い方に不安がある方は、ぜひご参加ください
2025年09月02日 12時00分

定例教育委員会の開催について

2025年09月02日 09時00分

青年講座「魚さばき体験」

2025年09月02日 12時00分

令和7年度後期危険物取扱者試験準備講習会(乙4向け)の開催について

危険物取扱者試験を受験される方(乙4向け)の準備講習会が開催されます。
2025年09月02日 12時00分

献血にご協力をお願いします

2025年09月01日 08時30分

ごみの持込みに関するお問合せ

2025年08月30日 08時30分

中山間地域等直接支払制度について

農業生産条件が不利で耕作放棄地のおそれが大きい中山間地域等で、適切な農業生産活動が継続的に行われ、農用地の持つ多面的機能を確保するために交付金を交付する「中山間地域等直接支払制度」が実施されています。
2025年08月29日 12時00分

令和7年度ふれあい映画祭を開催しました

ふれあい映画祭を開催しました。たくさんの方にご来場いただき映画を鑑賞いただきました。
2025年08月28日 10時00分

令和7年度延岡城・内藤記念博物館テレビcm制作・放送業務委託プロポーザルに関する質問への回答について

延岡城・内藤記念博物館テレビcm制作・放映業務委託プロポーザルにかかる質問への回答について
2025年08月28日 12時00分

令和7年度 経営体制

2025年08月28日 12時00分

【8/27更新 質問回答】南部地域子育て支援拠点施設整備 基本設計業務委託の受託事業者を募集します

「南部地域子育て支援拠点施設整備」基本設計業務委託に係る事業者選定を公募型プロポーザル方式により実施します
2025年08月27日 04時00分

令和7年度 県への要望活動の実施について

令和7年8月21日、宮崎県庁本館2F知事応接室にて、延岡市長から河野知事に対して、令和8年度の県予算・施策に対する要望書を手渡しました。
2025年08月27日 04時00分

延岡市窓口業務民間委託の公募型プロポーザルを実施します

R8.1.1~R10.12.31の延岡市市民課窓口業務を受託者の公募を行います。
2025年08月27日 03時00分

災害対応車両登録制度について

2025年08月27日 12時00分

令和7年度 延岡城・内藤記念博物館テレビCM制作・放映業務委託プロポーザルにかかる事業者の公募について

九州管内のテレビ局を活用し、延岡城・内藤記念館をメインとしたエリア内の施設の魅力を紹介するテレビCMを制作し、効果的なタイミングで放映を行う。
2025年08月26日 12時00分

一般廃棄物(事業系)収集運搬許可業者一覧(令和7年8月26日現在)

一般廃棄物収集運搬業者一覧
2025年08月26日 12時00分

空き家の適正管理を手助けしてくれる事業者の案内

空き家の修理や管理、解体工事などをすることができる市内の事業者を検索することができるようになりました。
2025年08月26日 12時00分

農業委員会総会議事録(2025年)

2025年08月25日 12時00分

第5回デジタル産業の延岡での集積を進めるための戦略協議会が行われました。

延岡市において、半導体・デジタル産業集積を図るべく、人材育成等の企業誘致戦略を策定するため、有識者からの意見聴取などを目的とした協議会の第5回が開催された。
2025年08月22日 12時00分